« Looking for Eric | トップページ | スタミナ食 »

Antichrist

Mini_film4944 Lars von Trier ラース・フォン・トリアー 監督

今年のカンヌ国際映画祭コンペティション作品 

この作品については、カンヌで上映されてから、いろいろ記事を読んだりしていたので、見たいけど・・・見てから結構衝撃を受けたらやだなあ・・・と思っていて、ちょっとしぶっていたのだけどやっぱり、見たいという欲求の方が勝っていました。

ホラー作品と紹介されていたりもするけど、そうじゃないかな・・・せりふもそんなに多くないのと、どうしてもわからない単語もいくつかあって、いろいろ考えながら見ていた気がします。ただ、「Ovni」でもこの映画が紹介されていて書いてあったように、トリアー監督は全部を見せてしまう監督で、視覚的には理解できるのだけど、全体的なことはなんだかいろいろ見終わってから考えたり、タイトルのAntichristってどういう意味か調べてみたり、映画ってエンターテイメントという部分と視覚芸術な部分とがあって、監督によって表現の仕方も様々。

映像的に痛いシーンもたくさんあって(フランスでも16歳以下禁止の映画でした)、そして同じくらい美しいシーンもあった。そしてやはり、主演女優賞をとったシャルロット・ゲンズブールの演技はすごかったというか、よくこの役をやったな!と感心します。あこがれパリジェンヌ、シャルロット(私のイメージ)からは想像できません。夫役のウィレム・デフォー(映画にはこの2人しかでてきません)の演技(表情とか)もよかった。

シャルロットが主演女優賞を受けた時のスピーチのニュースを見た時に、たぶん、両親のこともちょっとふれたのがけっこう印象的だった。

« Looking for Eric | トップページ | スタミナ食 »

Film 」カテゴリの記事

コメント

いいなぁー
ますます観たくなりました〜!!
でも、こっちではいつ見れるのかわかりません・・・

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Antichrist:

« Looking for Eric | トップページ | スタミナ食 »