« Bancs publics | トップページ | 男泣きに弱いのか?/Mont Ventoux »

Encore Japonais

またもや、ツール話題です。最近仕事か家かみたいな生活なので・・・

私がけっこう楽しみにしている、ツールのレース後の番組「L'apres Tour」で今日は日本人選手2人が一緒にインタヴューに答えていました。ヨーロッパの選手ほど流暢なフランス語ではなかったけれど・・フランス語での質問にちゃんとフランス語で答えていまして、なんだかうれしかった。

日本はトラック競技での自転車は強いけど、こういうロードの大会にも選手が出てきて、今はロードも盛んになってきたのか?とか、日本のチームがツールに出ることが将来的にあるのか?とか。ツールに出場した感想なんかを質問していました。

やはりロードレースがさかんな国では日本人というかアジアの選手が出てきたことにとても関心があるということですね。それに対して、日本ではどうなのだろう・・・(ただロードレースファンの間ではとても盛り上がっているみたいですが)

あと3日間、日本人選手には無事にシャンゼリゼまで来てほしいです。リタイアの選手もたくさんいるので。そして、

コンタドール強い!今日の個人トライアルも1位なんて!そして2・3位の争いも気になります。土曜日のモン・ヴァントゥーが本当に楽しみ。私的には中年の希望・アームストロングにがんばってほしいです。彼の37歳という年齢を考えると本当にすごい!と思います。

« Bancs publics | トップページ | 男泣きに弱いのか?/Mont Ventoux »

Tour de France」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Encore Japonais:

« Bancs publics | トップページ | 男泣きに弱いのか?/Mont Ventoux »