« 毎日でも食べたい | トップページ | 時々見かける人々 »

映画強化週間 

台風の話題はこちらのニュースでも報道されていました。

今週は映画週間、ということで土曜日から見に行っています。1日2本とかちょっとつらい・・以下のは、以前2~3週間前に見た作品。

Bambou_fichefilm_imagesfilm_3Bambou 映画監督でも知られる喜劇役者ディディエ・ブルトン監督・主演。この旦那役に対してこんな美人が奥さん役はちょっと・・・とかは、まあ、監督=主演の映画ですから。Bambouというなまえの犬が出てくる、コメディ映画です。映画の中で飼っている犬を溺愛している飼い主が出てくるのだけど、どこの国でもこういう人はいるんだな・・・と妙に納得。動物病院の待合室のシーンとか。印象的だったのが、フランス語でChien(犬)は男性名詞なので前置詞は un がついて、un chien になるのだけど、Bambouは女の子なので、une(女性名詞につく前置詞)だ、とかいうセリフがあって、それは本当にそう使われるのか、それとも映画の中で、コメディ的に風刺的に使われていたのか、というシーン。

Mini_film5008 Girlfriend Experience 

スティーヴン・ソダーバーグが高級娼婦の世界を描いた、インディペンデント製作の作品。睡眠不足で行ったので、前半部分は撃沈していたので・・・あまりわからなかった。同じトーンの作品で、映画の感じとかポスターのカッコよさとか、好みな感じの作品。

Mini_film5025 Brüno 「ボラット」のサシャ・バロン・コーエン Sacha Baron Cohen 主演のかなりいっちゃっている作品です。ブルーのという、オーストリア出身のゲイの男性をコーエンが演じていて、かなりお下劣で、日本で公開は・・・と思うのですが(でも公開予定らしい)、けっこうインテリ?なコーエンのこの役のなりきり方とか、かなりがっかりな笑うに笑えない内容の話だったのだけど、もしかしたらかなり風刺入っているのかも・・・と思うシーンも多々あり、ただのバカな映画ではないのかもしれません・・・

« 毎日でも食べたい | トップページ | 時々見かける人々 »

Film 」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 映画強化週間 :

« 毎日でも食べたい | トップページ | 時々見かける人々 »