« アンジェリーナから地元の考察 | トップページ | La folle histoire d'amour de Simon Eskenazy »

Orangerie

先週忙しかったのは、ベナバーのコンサートとかもあったけど、実は両親がフランスに来ていたの・・というのもあって。といっても、フランスを回るツアー(主にノルマンディーとロワール)だったので、最終日のパリの自由行動の日にちょっと一緒になったくらいなんだけど・・・

今も続いているのか・・・・、その時はルーブル、オルセー、ベルサイユなどのミュゼがグレーヴ(ストライキ)中で、うちの両親も午前ルーブル、午後ベルサイユという日程だったのだけど、ルーヴルには入れたけど、ベルサイユには入れなくて、周りの公園と建物を見ただけだったり、次の日の自由行動の時にオルセーに行ってみたらやっぱり入れなくて、オランジェリー美術館に行ったり。

パリに観光で来ている人の大概は、ルーブル、オルセーに行ったりするので、こんな時に当たってしまうと残念だろうな・・・と思います。

それでも、オランジェリーも素敵です。特にここはモネの睡蓮のためだけに作られた部屋があるので、パリに来てじゃないとその素晴らしさは実感できない。

写真はいまいち。ちなみに日曜日の無料の日に行ったりします(ちょっと自慢)

Dscf0598

« アンジェリーナから地元の考察 | トップページ | La folle histoire d'amour de Simon Eskenazy »

Paris」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Orangerie:

« アンジェリーナから地元の考察 | トップページ | La folle histoire d'amour de Simon Eskenazy »