« ここのところフランス映画ばかり | トップページ | Agriculture »

Les Aventures extraordinaires d'Adèle Blanc-Sec

フランス映画が続きます。

Mini_film5462 Les Aventures extraordinaires d'Adèle Blanc-Sec

リュック・ベッソン監督の新作

1912年のパリ。自然歴史博物館に保管されていた1億3600万年前の恐竜の卵の化石が孵化(ふか)し、パリの空を飛び回る。街中がパニックに陥る中、大胆不敵な若きジャーナリスト、アデルは自身の探し求める“復活の媚薬”と、この不可解な事件との関係を突き止め……。

ジャック・タルディの人気バンド・デシネ(BD)シリーズをリュック・ベッソンが実写映画化したファンタジー・アドベンチャー

このあらすじから想像していた話とはちょっと違ったのですが、女性版インディー・ジョーンズみたいなアデルが格好いいのです。ちょっとフランス語が聞き取りずらくて(アデル役のLouise Bourgoin のフランス語やちょっと昔の設定だからか?かしこまったかんじの台詞とか Vous avez・・・?をAvez vous・・・?というような)話についていけないところはあったのですが、まあ映画はわかりやすかったので大丈夫でしたが…

フランス人のエジプト好きを再確認した映画でもありました。あんまりフランス映画~って感じはしないかもしれませんが、パリの名所(1912年の設定なのであまり今と変わっていませんが、モンマルトルはまだ田舎)が出てきて楽しいです。

キャストにMathieu Amalricの名前もあって、あれマチュー・・・?と思っていたのですが、あの人物を演じていたのかな・・・

日本でも公開されるそうで、もう決まっているということにちょっとびっくりしました。

« ここのところフランス映画ばかり | トップページ | Agriculture »

Film 」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Les Aventures extraordinaires d'Adèle Blanc-Sec:

« ここのところフランス映画ばかり | トップページ | Agriculture »