« Muguet | トップページ | JADIS »

Fraisier

Dscf0308
先週、いろいろお菓子を用意しなくてはいけなくなり、ちょっと作ってみたかった感じでフレジエ。職場のオーブン、型、どのくらいできるのか・・・と量の調節etcこんな感じのフレジエ・・・というイメージで作ってみたので、挑戦!という感じだったのだけど、いい意味で勉強になりました。中のクリームのムースリームのパティシエの炊きが中途半端だと、出来上がりのクリームが思ったよりもやわらかくなってしまうような気がするのですが、どうでしょうか?

切り口がもうすこしきれいにできると良かったなあ・・・

Dscf0307

うちのパティシエ作のベリーヌ。ベリーヌのポイントはぎりぎりの柔らかさ・変わった組み合わせなどがありますが、うちの職場ではいかにNet(きれい)に作るか。

カヌレの余りがなかったのが、個人的には残念です・・・

この準備に2日間くらいバタバタしていて、他の仕込みがおろそかになったけど、楽しかったかも~

このお菓子たちはパトロン主催の従業員向けのお誕生日会みたいなのの豪華版で(いつもは時間がないといって適当なお菓子なのですが)、私たちははりきってはいないけど・・・がんばったりして、そしたら何人かから「フレジエおいしかったわ~」と言ってもらい、個人的にはイマイチなできだけど、やはりそう言ってもらえるとうれしいな~と思いました。よくパティシエさん(だけじゃないけど)が「お客さまが喜んでくれる」とか「おいしかった~と言ってもらえるのがうれしい」とかそういうのが、この仕事を続けていけるひとつのポイントみたいなことを言うのを聞きますが、まさにそんな感じ~職業柄だけじゃないけど、作ったごはんとかおやつとかほめてくれたり、おいしそうに食べてくれたりすると、うれしいし、また作ろうって気になるものですからね。ほめすぎてもなんだけど、食べ物に関してはほめ上手って重要かも?って最近思います。

« Muguet | トップページ | JADIS »

Gateaux」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Fraisier:

« Muguet | トップページ | JADIS »