Colmar

Bonne année 2016

明けましておめでとうございます。

怒涛の12月が終わり、やっと睡眠時間も確保できるようになり、たくさん寝ました!!

忙しくて放置していたブログですが、その間ちょっととっていたりした写真などを。まずコルマールの12月風景。

Dscn70062
Dscn70071

Dscn70081

Dscn70101



Dscn70111


Dscn70121

Dscn70881


Dscn70891

Dscn70901

Dscn70931

2015年の12月は暖かくて、変なノエルだな・・・と思いました。

Marché de Noel @ Colmar

ずーっと連勤で休みがないのだけど、お昼で終わった時などがんばってマルシェ・ド・ノエルへ。
パリの事件があった後だったけど、無事に始まって良かった。こもってないで外に出ないとね!


















Ceries

先週は暑かったー!
今日はまだ何とかなる暑さ・・・



街の鉢植えもグッタリぎみ?


久しぶりにpommeに。スリーズ購入。パック済みのものも買えますが、セルフ、つまりは自分で摘む方が安いです〜

タルタル

前回の旅行の様子もまだ書き終わっていませんが、今週バカンスなので、ちょっと旅立ちます!
(でも月曜日は大きい注文が入っていたので、午前中出勤した〜)

火曜日は諸々の用事でコルマール。月曜休みでハードルが高いお肉屋さんのサンドイッチ。そこで売られているハム類のサンドイッチも美味しそうだけど、気になっていたタルタルブフのサンドイッチ。パンの上にフランスビストロで定番のお肉のタルタルのせ。それにポテトフライ。

久しぶりに食べた!





かなりボリューミー。夕飯もいらない感じ。
冬場だったらお持ち帰りも可能かな?

Foire Eco Bio 

ビオとかエコロジーのエクスポジションがあったので行ってきました。

コルマールのParc Expo です。カメラ持っていったけど、写真あまりとっていない・・

Dscf22221
けっこう規模が大きくて、ワインや食べ物の生産者の販売とか環境団体の方々のブースとかいろいろあり、コスメ系、服、野菜とか種や苗なんかも売っていたり、建物外でもいろいろなブースと食べるところ。

Dscf22241


Dscf22251


Dscf22271
お昼に食べたネム~

これに生ビール、デザートにアイス。

Dscf22261

Dscf22281

グルテン、乳製品なしのお菓子も買ってみました。そこそこいいお値段でしたが、グルテンフリーのパンやお菓子ちょっと気になるかも。

自由の女神 La Statue de la liberté

お天気もいいので運動がてらサイクリング。

Dscf21241

自由の女神を作ったバルトルディが生まれたのがコルマール、ということでロンポワンの中央に自由の女神がたっています。

Dscf21251
そういえば、パリにも自由の女神像あったな・・・

本場のも見てみたいです。

スケート

コルマールの中心にある公園にできた特設スケートリンクで何年か振りのスケート。





滑れたけど、スキー靴みたいな作りの貸し靴がかなり痛い・・・屋外で寒い・・・そして転んでおしりも痛い。


マイ靴の人はちょっとうまいですねえ。

Marché de Noël

マルシェ・ド・ノエルがもう始まった!
だいたい11月の最後の週末から・・・だと思うのだけど、コルマール早いなあ。
土曜日の午後でしたが、すでにけっこうな人出でちょっとうんざり。


















Salon International du Tourisme et des Voyages

Dscf15491先週コルマールで開かれていたSalon International du Tourisme et des Voyagesという催し物で(フランスはこういう入場料がかかる催し物がけっこうある)、日本が招待国だから行った方がいい、と勧められ、ただ場所がちょっと行きづらいところだったりしたのでそこまで行く気はなかったけど、車に乗せてくれる人が現れたりして仕事の後の日曜日に行ってきました。

旅行会社とホテルとか観光課みたいなところのブースがあり、ちょっとパンフレットもらったりし、奥の方が日本の場所で

Dscf15341

Dscf15351

ステージで催し物とか

Dscf15321_2
岐阜の飛騨地酒ツーリズム協議会とアルザスのワイン街道が有効宣言をしたとかで、飛騨の方々がたくさん来ていたり

Dscf15291

Dscf15301

Dscf15331
日本のお菓子だ~でも高い・・・って思ったり

Dscf15421

Dscf15431
和菓子のデモンストレーション(東京製菓の先生とコルマールで和菓子を作っているという日本語がすごいお上品なフランス人の方)見たり。

Dscf15361
Dscf15371
思ったより楽しめましたが、日曜日の午後でみんな暇なのかすごい人だった・・・

Dscf15481

コルマールの日本料理屋

おごっていただきました・・・ありがとうございます。

Dscf11751
お店のマダムは餃子が一押しらしいです。

Dscf11761
たくさん頼み過ぎた?とか思ったのだけど、そんなこともなく・・・ランチに天丼とかもあるらしく、和食(特に揚げ物系)が恋しくなったら食べに行きたいけど、場所がイマイチわからない・・・


より以前の記事一覧