120 BATTEMENTS PAR MINUTE
オススメ!!
オススメ!!
ギヨーム・カネ監督・主演の映画なのですが、かなり自虐ネタで・・・ある意味すごいなあ、と思いました。面白かったけど!けっこうフランス映画を見ている人にはキャストとか楽しめるかも。パートーナーのマリオン・コティヤールもまあ、そのまんまの役で出ているのですが、良くこの役やったなあ・・・って、思いました。オスカー女優なのに。
見ていたけど、記事にあげていなかった!
ドキュメンタリーです。興味深かったけど、かなり睡魔がやってきました・・・
La marche de l'empereur (皇帝ペンギン)という映画と同じ監督です。
犬の映画!と思って見に行ったら、ラッセ・ハルストレム監督の映画でした。
かなりファンタジーだけど、犬好きにはありかも・・・なストーリー。「野良犬トビーの愛すべき転生(A Dog's Purpose)」という原作本があるみたいです。
海よりもまだ深く
樹木希林がやはり、いいこと、するどいことを言っていたな(役の中で)。同じ監督の以前見た、「歩いても歩いても」という作品を少し思い出しました。
このドキュメンタリーまさに私好み!で面白かった。 パリオペラ座ドキュメンタリーで、バレエだけとかオペラだけとかに偏っているのではなく、パリオペ全体、という感じ。ディレクター(全体の)って大変だな・・・・と今更ながら実感。
オリジナルというか、アニメの方を見たことがないので・・・何とも言えないけど、スカーレット・ヨハンソンが主役というのになんか不思議な感じがする。体すごい鍛えてるのかな・・・
たけし・・・日本語と、桃井かおり(たぶん)が英語のセリフでも桃井かおりだったのに印象残りました。ジュリエット・ピノシュも出てたな・・・
ライアン・ゴスリングの出るミュージカル(みたいな)映画、ということで秘かに楽しみにしていた映画 ラ・ラ・ランド 。
ライアン・ゴスリングでなくてもいいかも・・・って途中でちょっとだけ思ったりもしたけど、この役者のコメディぽいのみたいなあって思っていたし、なんだかんだといってこの役も良かったとファン的には思ったりもしました。特に最後の方。
そんなにミュージカル・ミュージカルしてないのだけど、(昔の)ミュージカル映画好きとかにはたまらない感じかも。なんとなく、ジャック・ドゥミの映画も連想させました。
「セッション」の監督だからか、ジャズにも熱い作品・・・吹き替えなし、らしいのでそれも好印象です。
日曜夕方に見たのですが、おひとり様マダムみたいな人もけっこういて、この年代に人気があるのだろうか・・・彼は。
Alsace Alsace68 Banlieu Cafe Colmar Cours Film Fleur France Fruit et Legume Gateaux Japon Magasin Musique Niedermorshwihr Pains Paris Paris 12eme Paris 9eme Paris et Moi Paris rive gauche Restaurant Sports Theatre Tour de France travail Voyage Voyage Basque Voyage Drome Voyage Italie Voyage nordique Voyage Normandie Voyage Portugal Voyage Suisse wwoof 採集生活
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント