Voyage Basque

Biarritz

6月の旅行の時に、まずスペインに行くのにビアリッツからバスに乗ったり、後半の2日間はビアリッツのユースホステルに泊まっていたり、わりとビアリッツの街にいっていたと思う。ビアリッツのユースはSNCFの駅と空港にはわりと近いのだけど、街までは遠くてバスで行かなくてはならなかったのだけど・・・

高級リゾート地としても有名です。あと、サーフィンも。サーフボードを持っている人とか、お店とかスクールとかちらほらみかけた。

水着は持っていないので、見るだけの海・・・

Dscf1586 もっぱらお店をのぞいたり、カフェしたり・・・とか

地図をもってうろうろしていたら、品のいいマダムが親切に教えてくれたりして、地方は親切でいいな~などと思いました。

Dscf1378

ビアリッツの屋内市場で買った

その名もBiarritzという焼き菓子がおいしかった。

ブリゼの器にりんご、その上にメレンゲとアーモンドの生地をのせて一緒に焼いた、みたいなシンプルなお菓子でした。

空はと海はひたすら青いのです

Dscf1387_3

Dscf1585

Bayonne

バスクのことを書きますね、とか書いておきながら・・忘れないうちに最近みた映画のネタを。

写真はバスクの玄関口(?)Bayonneの街です。

Dscf1582

Dscf1584_2

山バスク

さて、この2週間・・私はどこに行っていたかというと、またもやバスク地方です。

しかし、前回は海側の方に行っていたのに対し、今回は山バスクです。

Dscf2043

Dscf2044

WWOOF France(1日5時間の仕事(週2日休み)をするかわりに、宿泊と食事をもらえる制度・・・・さらに知りたい人は調べてください)を通して見つけたホスト先がけっこう山の上で民宿(Chambre d'hot)を経営していて、そのお手伝いとかしたり、散歩したり、作りたいものを作ったり、他の町に行ってみたり・・ののんびりの生活をしていました。

Dscf2089

晴れた日はきれいな青空!

そんな日は夜は星がとてもきれいに見えました。それだけでも来た甲斐があったというものです。

町に降りる方とは反対側の方に散歩に行った時に。

Dscf2092

6月の旅行のことも途中までしか書いていないので、ちょこちょことバスクでのことも書いてきたいと思います

しかし、こんな山の上で近くの町に行くまでも徒歩だと1時間くらい、下りも登りもつらい・・・というところ。車で連れて行ってもらえた時もあったのですが、何回かタイミングが合わず、自力で下山・帰宅なことも・・・

そしてテレビもないので、ちょっと世の中のことがあんまりわからず、浦島太郎状態。ネットもできたのですが、なんとそこのパソコンでは日本語が読めませんでした…・

相変わらず、新型インフルエンザは流行っているみたいです。フランスでも。

バスク旅行記 第1日目後半 San Sebastian

さてサン・セバスチャン。

地球の歩き方によるとバスターミナルから街の中心まで行くには、26番か28番の市バスで。歩いてもいいが道が良く分からないのでバスで。なんとなくあたりをつけて降り、宿を探して少しさまよう。宿は旧市街のドミトリー。若いバックパッカーばっかりのようなところで、スペインなのに聞こえる言葉は英語ばかり・・・というようなところ。

ちょっと一息ついて、観光。コンチャ海岸を超えて、モンテ・イゲルドという丘まで行って、展望台から海と街並みを見ようという魂胆。

続きを読む "バスク旅行記 第1日目後半 San Sebastian" »

バスク旅行記 第1日目前半 Paris-San Sebastian 

バスク地方(フランスの南西部、スペインとの国境沿いのピレネー山脈と大西洋・・詳しくはガスコーニュ湾に面したあたり、フランス・スペイン両国にまたがっている地方)へは、以前一日だけ、フランス側のバイヨンヌとビアリッツに行ったことがあるのですが、今回はその先、スペイン側のバスクも訪れてみようと計画していました。前半スペイン側・後半フランス側という予定で。

1日目はスペインのサン・セバスティアンまで行かなくてはいけません。

続きを読む "バスク旅行記 第1日目前半 Paris-San Sebastian " »

Pays Basque

バカンスから戻ってきました。

一日だけ行ったことがある、バスク地方ですが今回はじっくり回れて、この旅では

Dscf1476 海バスクも

Dscf1559 山バスクも

Dscf1425

そして都市も

と回れて、なかなか良かったと思います。まあ、いろいろハプニング・悔やまれることもあるし、訪れることができなかったところもあるので、またぜひとも行きたです。

今、住んでいるところのネットの調子が悪いので、良くなり次第少しずつ旅の様子をアップしていきたいと思います。(ちなみに今は近くの公園からパリ市の無料Wifiに接続しています)